進学個別塾 マイレボアカデミー|秋田駅東口教室(秋田市東通)

「わからない」を「わかる」に。「わかる」を「できる」に。
高校生の授業も生授業で対応する、大学受験にも強い、秋田市東通の進学個別塾です

定期対策~高校受験、大学受験まで一人ひとりに寄り添い、丁寧かつ柔軟にサポートします。

 

ホームブログ ≫ 4月21日 おもしろ入試問題 ≫

4月21日 おもしろ入試問題

とある県の高校受験の問題(英語)です。

以下の文を和訳してください。
I think that that that that that man used was wrong.

面白い!
ぱっと見、ミスプリ??と思ってしまう方が多いと思いますが、
基本的な文法と単語知識があれば正解にたどり着けます。

一つ目のthatは接続詞。
骨格は I think 【that ~】。「~だと思う。」です。
次です。

that that that that man used was wrongの部分ですが、

usedの後ろに本来来るべき名詞(目的語)がないことから、その前のthatのどれかは、関係代名詞
であることが分かります。また、先行詞もthatということになります。

そうすると、that節内は
that     that  (that that man used) was wrong
あの "that"   間代 あの       

(あの男性が使った)あのthatは間違っている 

となります。

全部つなげると、

あの男性が使ったあのthatは間違っていると私は思う。

これが正解です。

「基本知識と基本ルールをきちんと運用できないとだめですよー」
というメッセージが感じられる面白い問題だと思います。

ちなみに、高校生の英語はこうした基本知識とルール(文法)を
判断軸にしてやっていなかないと、力がつきません。
(日本語をつなげるだけのテキトー読み、相変わらず多い傾向にあります。)




 
2025年04月21日 17:17


マイレボアカデミー

(秋田エリア)

秋田駅東口教室
秋田市東通6丁目10―11(ラーメン八屋さん隣)
(秋田駅東口徒歩12分)




電話番号

050-8892-0960
LINE: aramax0718

電話受付時間

平日 9:00~20:00
土日祝 9:00~17:00

教室開校時間

月~木 16:30~21:00
土 13:00~16:00

教室定休日

金曜、日祝、毎月29日30日31日 
電話受付、LINEでのお問い合わせは時間を問わず可能です。

当塾の概要はこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

夏期講習受付中!| マイレボアカデミー|秋田市 塾 個別塾 学習塾 中学生 高校生 不登校 高校受験 大学受験 テスト対策スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら