個別指導のマイレボアカデミー|秋田駅東口教室(秋田市東通)

「わからない」を「わかる」に。「わかる」を「できる」に。
大学受験まで生授業で対応できる、秋田市東通の個別塾です

大丈夫なんとかなる

ホーム ≫ 不登校の方 ≫

不登校の方及びその保護者の方へ

最近、当塾にいらっしゃる方で、不登校の方が増えてきましたので、少しお話しします。

学校へ行けていない(行っていない)理由は様々でしょうが、勉強だけに限って言えば、
正直、不登校はそこまで大きなハンディキャップにはなりません。
打つ手はいくらでもあるからです。当塾の場合は、メンタルのケアにも注力しながら、アットホームな雰囲気の中で、学習をしていただくことを心掛けています。授業時間も柔軟に設定します。
ただし、中学生の場合、入試に限って言えば、不登校の場合、実技系の評定がつかない場合があり、学校ごとに対応が分かれてきます(中学校ごとに異なります)。当塾の生徒の場合は、秋田市で運営している公的なフリースクールに通い、出席日数はカウントされるのですが、やはり実技系評定の面で苦労する生徒もいます。成績は良くても、通信制の高校に進学する場合もあります。

高校生の場合は、大学進学を前提とすれば、高校は通過点に過ぎず、一般受験の場合、卒業しさえできれば、大きなハンディはありません。また、学校に行くのが辛い場合は、高卒認定を受けて、大学受験をする方法もあります。

いずれにしても、勉強だけに限れば、打つ手はあり、サポートはできます。
その前に大切にしなければならないことは、体と心の健康です。
ご家庭では、お子さんの体と健康の維持に、気を使っていただき、勉強のことであれば、当塾にご相談ください。保護者の方と連携しながら、サポートさせていただきます。

この塾を居場所に、ここからスタートしてください。

マイレボアカデミー
塾長 荒谷 信吾


 

講師より 荒谷 信吾(塾長 教育プランナー型塾講師)

araya20250120

東京(首都圏)、広島、秋田で教えてきました。

成績が良い子、普通の子だけでなく、著しく成績が悪い子、勉強が大嫌いな子、不登校の子たちとも数多く向き合ってきました。他の塾では手に負えない子も見てきました。

勉強に関しては、どんな状況でも、打つ手はあります。
ただし、病院で出されるくすりの処方箋と同じように、一人ひとり学習状況に対して、打つ策は異なります。教材選定、接し方、進め方は、その子に合ったものでないと伸びません。勉強の動機付けは、教えること以上に重要です。また、「分からない」「分かる」「できる」の各段階に合わせた指導法を使い分けることも必要です。

もし、勉強でお困りごとがあれば、一度ご相談ください。
何らかお力になれるかと思います。よろしくお願いします。




■プロフィール
指導実績:東京個別指導学院(ベネッセグループ)、早稲田アカデミー高校部、栄光ゼミナール高校部(Z会グループ)ほか。教育業界以外でも豊富な社会人経験があり、社会の動きなどを踏まえた進路指導も行っている。早稲田大学教育学部卒。
電話元1


マイレボアカデミー

(秋田エリア)

秋田駅東口教室
秋田市東通6丁目10―11
(秋田駅東口徒歩12分)




電話番号

050-8892-0960
LINE: aramax0718

電話受付時間

平日 9:00~20:00
土日祝 9:00~17:00

教室開校時間

月~金 16:30~21:00
土 9:30~12:30

教室定休日

日曜 
電話受付、LINEでのお問い合わせは時間を問わず可能です。

当塾の概要はこちら

サブメニュー

モバイルサイト

冬期講習好評受付中!| マイレボアカデミー|秋田市 塾 個別塾 学習塾スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら